お知らせ

活動報告

2023.03.16

全国大会、頑張って!

男子ソフトボール部が今月25日から長崎県大村市で開催される「第41回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会」に出場するにあたり、本日激励会を行いました。 昨年秋に行われた新人戦において、15対3で…

続きを読む

2023.03.07

制服リユースにご協力をお願いいたします

制服を後輩にお譲りいただけますか?資源の有効活用の促進、循環型社会の構築の一助、子育て家庭への支援を目的に制服リユース事業を行います。 3月12日から21日までを集中期間として制服を受け入れます…

続きを読む

2023.03.01

第75回卒業証書授与式

第75卒業証書授与式が3月1日、暖かな陽射しのもと行われ、201名(男子83名、女子118名)が思い出の詰まった学び舎から巣立ちました。入学当初からコロナの影響を受け、学びも生活も多くの制約をやむなく…

続きを読む

2023.02.02

第14回伊那新校再編実施計画懇話会

第14回伊那新校再編実施計画懇話会が1月31日、伊那合同庁舎で行われました。 県教育委員会が本年6月までにまとめる「施設整備事業基本計画」に向けて、懇話会内に「NSD会議」を専門委員会として設置…

続きを読む

2022.12.19

頑張れ!全国大会 ダンス部

2023年1月14.15日に東京都で開かれる「第14回全国高校ダンスドリル冬季大会」への出場が決まったダンス部の激励会を行いました。(2022.12.16) 2年生18人は、11月に松本市で開か…

続きを読む

2022.07.28

全国大会出場クラブを激励

この夏、全国の舞台に挑戦するクラブ(団体1、個人1)の激励会を行いました。〈7/26:学校において〉 〇器楽部 全国高校ギター・マンドリン音楽コンクール(7/28.29 大阪府泉佐野市)32年連…

続きを読む

2022.07.26

新校検討委員会

7/24、新校検討委員会を行いました。この委員会は本会常任理事会内に専門委員会として設置しており、①新校開校についての進捗状況を把握し、必要に応じて対応を協議する ②同窓会の今後のあり方について検討す…

続きを読む

2022.06.20

常任理事会を行いました

総会において本年度の事業計画や予算案が承認され、新体制がスタートしました。6/19、常任理事会を行い今年度の事業内容について、具体的に協議し活動が始動しました。

続きを読む

2022.04.06

第11回伊那新校再編実施計画懇話会

第11回伊那新校再編実施計画懇話会が3月28日、オンライン形式で行われました。 会議では2月の県議会において統合案が同意されたことを受け今後の大まかなスケジュールが示されました。今年度の懇話会は…

続きを読む

2022.03.18

制服譲渡開始

皆様の温かいお気持ちで集まった制服が、新しい地へと旅立ちました。 3/18合格発表の掲示板を確認したその足で、早速新入生とその親御さん方が制服をご覧に来られました。実際にサイズを合わせながら賑や…

続きを読む