お知らせ

弥生ヶ丘高校の今

2021.11.30

弥生ケ丘の秋〈2021〉その3

今日で11月も終わり、季節は足早に冬にむかっています。学校のイチョウはすっかり葉を落とし地面を覆っています。 今年は若干ぎんなんが少ないような… また来春緑の葉をつけるのを楽しみにしていま…

続きを読む

2021.11.11

弥生ケ丘高校2年生がオンラインイベント!

弥生ケ丘高校の2年生が「探究の時間」で取り組んでいるテーマの中から、次の4グループが自作のイベントを計画しました。 11/18(木)18時から20時、オンラインで行われます。途中入室、退出も自由…

続きを読む

2021.11.10

弥生ケ丘の秋〈2021〉その2

今日は11月10日、青空ではありますが南西の冷たい風が吹いています。 今週に入って、イチョウがいっきに色づきました。強い風で葉が散り、地面を覆い始めています。まもなくそこは黄色の絨毯となります。

続きを読む

2021.11.01

弥生ケ丘の秋〈2021〉

今日から11月、日中の日差しがより温かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました。ここではこれから色づいた葉が風に舞い、鮮やかな落ち葉の絨毯を楽しめるようになります。校門入ってす…

続きを読む

2021.06.25

令和3年度同窓会総会報告

コロナウイルス感染拡大防止とご関係の皆様の安全面などを考慮して、本年度総会は理事による書面決議の方法により行いました。結果、書面決議書提出者全員のご賛成をいただき、提出議案のすべてが成立いたしましたの…

続きを読む

2021.03.25

弥生ケ丘の桜が開き始めています

本日3月25日、校門脇の桜並木のうちの一本に花が開いているのを見つけました。このところの暖かな陽気で今年は開花が早いようです。昨年は3月31日でした。いつもより寒さが厳しかった冬をじっと耐えてきた花で…

続きを読む

2021.03.19

クラブ校内展示

校舎内昇降口上の2階渡り廊下の両側に写真クラブや書道クラブの作品が展示されています。

続きを読む

2021.03.19

卒業生が進路講演会

3/18、卒業生による進路講演会が行われました。「国家公務員を出身高校に派遣し、国家公務員となった経過や公務での経験などについてOB・OGという身近な視点から講演を行うことを通じて高校生の学習意欲の喚…

続きを読む

2021.03.19

後期選抜合格者発表

3月19日、8時30分より令和3年度入学予定者(後期選抜合格者)の発表がありました。発表前から大勢の受験生と保護者の皆さんが集まり、玄関前の掲示板に合格者の受験番号が掲示されると大きな喜びの声が上がっ…

続きを読む

2021.03.15

いのちありて

昭和20年3月13日、学徒勤労動員で動員された名古屋の軍需工場で空爆にあって、当時16歳の飯島米子さんが命を落とされました。今年はその日から76年が経ちます。 祥月命日に合わせて、学校のすぐ近く…

続きを読む