令和3年3月3日、母校の第73回卒業証書授与式がリニューアルオープン初日の伊那文化会館で厳粛な雰囲気の中執り行われました。今年度も感染対策のため、卒業生、教職員、保護者各一名に出席者を限定し、密を避け…
続きを読む
2/6、常任理事会を行いました。新型コロナ完成防止対策を取り、会場は伊那市防災コミュニティーセンターをお借りしました。 コロナ禍での来年度の総会の持ちかた、高校再編について協議しました。またこの…
第3回伊那新校再編実施計画懇話会が、2月16日、伊那合同庁舎において開催されました。この会に先立ち、校地検討会議の第1回目の会議も開催され、要項の検討や部会長の選任が行われ、部会長には林俊宏伊那市副市…
1月19日、伊那北高校同窓会館において、「第2回伊那新校再編実施計画懇話会」が開催されました。今回は上智大学の奈須正裕教授よりオンラインで「これからの高校に期待される学力」との講演と意見交換が行われま…
昨日は2シーズンぶりの本格的な積雪で、弥生ケ丘も雪景色に変わりました。真っ青な空と真っ白な雪のコントラストが美しいです。 16,17日はいよいよ大学入学共通テストです。3年生の皆さん、気負いせず…
事務局は 12/28(月)~1/7(木)まで 年末年始休業をさせていただきます。 期間中は大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。 …
令和3年1月、東京で開かれる「ダンスドリルウインターカップ2021第12回全国高校ダンスドリル冬季大会」に出場するダンス部の2年生10人の激励会を行いました。(12/4) 下島会長が激励金を手渡…
月間かみいな11月号表紙を飾りました、高校43回生の横尾裕次さんです。東映アニメーション株式会社制作本部デジタル営業部で、ワンピース、ドラゴンボール、プリキュアなど、アニメ制作に携わっていらっしゃいま…
新しいホームページの目玉として『同窓生の声リレー』を始めました。お知り合いからお知り合いへ同窓生のつながりを拡げます。「同窓生の声リレー」運用について ♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠♠…
伊那弥生ケ丘高校と伊那北高校の再編統合について議論する「伊那新校再編実施計画懇話会」の初会合が11/26開かれました。この会には本会を代表し下島典子会長が構成員として参加してます。懇話会は、再編の対象…