お知らせ

活動報告

2016.12.13

常任理事会、組織検討委員会を行いました

❖ 常任理事会を12/10、行いました 本年度5回目の常任理事会です。   各専門委員会を中心に進められている活動を報告し、今後の事業推進について確認しま…

続きを読む

2016.11.24

宮田支部総会が行われました

宮田支部の総会が11月18日に村民会館で行われました。 会議では ・平成26.27年度事業報告、会計報告、監査報告 ・同窓会費納入について ・宮田支部会費の納入について …

続きを読む

2016.11.16

高校20回Aクラス同級会

     高校20回Aクラス同窓会 《担任:林俊陰先生(故人) 副担任:笠原伸二先生》  平成28年10月17日は全国的に大雨のあいにくな天気でしたが、17名が新幹線、あずさ、マイカーなどで白馬八…

続きを読む

2016.11.09

三者懇談会を行いました

PTA・学校・同窓会の三者懇談会を行いました。(10/28) 百年を超える歴史と伝統のある学校で学ぶ生徒さんのために、三者が共に情報や課題を交換し、共有して、学校を盛り上げていくことを目的に昨年…

続きを読む

2016.10.14

教養文化委員会を行いました

10月2日、教養文化委員会を行い、平成29年度総会の講演会、弥生展について検討しました。 平成29年度の同窓会総会は 平成29年5月27日(土)午前9時から 伊那市生涯学習センター「…

続きを読む

2016.10.13

赤穂支部総会が行われました

10月3日 pm7:00よりアイパルにて赤穂支部の総会が行われました。 昨年度の事業報告、会計報告、会計監査報告の後懇親会がありました。

続きを読む

2016.10.05

松島支部役員会が行われました

  松島支部の役員会が10月1日(土)午後7時から、松島コミュニティーセンターで行われ、今年度会費の集金等について説明されました。 また、本会より西原副会長はじめ4名が出席し、同…

続きを読む

2016.09.30

日影支部母校訪問

去る9月21日、母校訪問をいたしました。連日の雨も上がりさわやかな空気の中に、今も変わらぬ玄関の銀杏の樹々が懐かしく14名を迎えてくれました。 60代から80代の会員のほとんどの方が卒業後初めて訪れ…

続きを読む

2016.09.12

常任理事会を行いました

《第4回常任理事会》 9/10(土)午前10時より 同窓会館にて 主に会費制の充実について協議しました。高校在学中に終身会費を納めていただく方法の導入について、現在検討を進めています。 …

続きを読む

2016.08.30

赤穂支部班長会が行われました

赤穂支部の第1回班長会が、8月24日 午後7時よりふれあいセンターにて行われ、昨年度の事業報告、会計報告及び会計監査報告、今年度の赤穂支部の総会(10/3午後7時よりアイパル伊南にて)について、会費の…

続きを読む