同窓会

校長先生の挨拶

長野県伊那弥生ケ丘高等学校 第34代校長 佐々木 俊秀

第34代校長 佐々木 俊秀

今年度より校長を務めております佐々木俊秀と申します。昨年度まで教頭として同窓会の皆様にはお世話になっておりましたので、引き続きよろしくお願いいたします。

今年で創立114年を迎える、歴史と伝統のある伊那弥生ケ丘高校に奉職させていただきますこと、改めて身の引き締まる思いでおります。地域をはじめ、同窓会の皆様、職員とともに学校発展のために尽力していく所存です。

ご存知のように、正門を入って校舎に向かうと、両側6本ずつ、計12本の銀杏並木が迎え入れてくれます。これは、前身である伊那高等女学校の第3代校長八木貞助先生が、大正14年(1925年)に植栽されたものです。令和7年(2025年)は樹齢100歳になり、正面校舎の屋根の高さを凌ぐほどにまで真っすぐ伸びています。

生徒たちは、本校とともに成長してきたこの銀杏に見守られながら、「自主自律」「文武両道」の校訓を体現すべく、日々の学習、クラブ活動等に励んでいます。こうした、目標に向かってひた向きに取り組む生徒のために、誠意をもって取り組んでまいりたいと思います。

同窓会の皆様には、母校への変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。また、母校に足を運ばれる際には、お声がけいただけると幸いでございます。

第33代校長 松村校長挨拶

第32代校長 平澤校長挨拶

第31代校長 駒瀬校長挨拶

第30代校長 矢澤校長挨拶