お知らせ

総会

2025.06.17

令和年度総会を開催いたしました

本年度総会を、5月31日いなっせにおいて開催いたしました。

昨年度の事業、決算の報告、今年度事業計画と予算案、役員改選についてご審議いただき、議案通り承認していただきました。ま「閉校記念誌編さん委員会」からの報告と、2028年度に新校が開校することに伴う同窓会の今後のあり方についてもご意見を伺う時間を持ちました。いよいよ両校の再編統合が近づき、同窓会も今後のあり方を協議するため、お互いの総会に役員を招待して理解を深めることになり、伊那北高校同窓会の杉田純治副会長(同窓会組織検討担当)様と岩崎事務局長様においでいただきました。


弥生ケ丘高校同窓会総会は、母校のいくつものクラブのご協力をいただいて盛会となっています。

※このほかにも記録写真一切を写真部にご協力いただきました。同時開催の弥生展(2階展示ギャラリー)では美術部と書道部の生徒さんの作品も展示しました。同窓生同士だけでなく在校生との交流を図ることができる機会となりました。


次のイベントについてはこちらをご覧ください

講演会  ○ミニコンサート  ○美術部パフォーマンス  ○弥生展  ○ワークショップ


会長挨拶で朗読された文章を紹介させていただきます。[昭和40年PTA新聞よりの抜粋]

「伊 那 弥 生 ケ 丘 」
 志 望 校 は 、と 聞 く と
 む す め は た め ら い も な く
き っぱ り 、こ う 答 え た 。
 そ れ は 二 月 の 風 の
つ め た い 日
学 校 と 私 た ち の
 は じ め て の 出 会 い
 生 垣 に 沿 って 校 庭 に 立 つ と
 冬 木 立 に つ ゝま れ て
木 造 の 校 舎 の 深 い 静 け さ
 西 駒 の 山 な み は 雪 に 光 り
こ の 丘 の 上 の
何 と い う さ わ や か さ
「あ あ 、こ う い う 学 校 に 来 た か った 」
 む す め は 深 く つぶ や く
こ の 山 々 に 見 守 ら れ つゝ
 こ の 丘 に 学 ん だ 人 々 は
な が い 歳 月 の あ い だ に
人 間 の 正 し さ と
か ざ り な い 美 し さ と
 あ た た か さ を
 育 て あ げ た に ち が い な い
 こ う し た 学 校 の 歴 史 が
 自 然 に 、素 直 に
 私 の 心 の 底 に ま で
感 じ ら れ て 来 た
あ れ か ら 一 年
 毎 日 毎 日 が
 む す め の 学 校 報 告 を
 待 つ た の し さ
 私 は
花 吹 雪 の 廊 下 を 友 達 と
 笑 い 声 を た て ゝ行 く
 む す め を 空 想 し
そ れ が 、つ ゝじ の 見 事 な
花 盛 り に か わ り
そ し て 、蝉 し ぐ れ て
 先 生 の お 声 が 、な ど と 思 い
あ る 日 は
「窓 の 外 を 見 て ご ら ん
 小 鳥 が 梢 で …
さ あ ね む け が さ め た ら ま た 授 業 だ 」
 国 語 の 先 生 の 授 業 を
 娘 と 一 緒 に う け て い る よ う な 、
 こ の さ い わ い
む す め よ
こ の 丘 の 上 の 学 校 で
 み ん な と 一 緒 に
 美 し く 、力 づ よ い
伝 統 を し っか り 学 び と って …
そ う 心 か ら 祈 ら ず に は い ら れ な い 。
 母 は 。